外壁の汚れの種類とお手入れ方法についてご紹介します

家に住み続けると外壁も劣化していきますよね。
外壁の汚れにもいろんな種類がありますが、適切なお手入れをすることで長持ちすることができます。
今回は外壁によくある汚れとそのお手入れ方法についてご紹介いたします。

外壁の汚れについて

カビ・コケ
湿気が多いと生えやすいのがカビやコケ。白い外壁の場合は特に目立ちやすいです。
一度生えてしまうと、範囲が広がりやすいため早めにメンテナンスが必要です。
サビ
金属が腐蝕することで黄色や茶色に変色してしまうのがサビの特徴です。
外壁塗装をすると防水効果がうまれてサビが発生しずらくなります。
変色
外壁の塗装が劣化すると、色褪せたり色が変わることがあります。
変色が進むと下地や構造部分まで傷んでいくことが多いため、変色が発生すると外壁塗装のタイミングともいえるでしょう。
雨だれ
外壁についた汚れが雨で流れ落ちて跡がついた汚れを雨だれといいます。
換気扇の近くなどは要注意です。
雨だれは同じ場所につきやすいため、早めにふき取りましょう。

お手入れ方法

水や洗剤で洗い流す
汚れがそこまでひどくない場合は、水や洗剤で洗い流すとよいでしょう。
洗剤を使う際は、少し時間をおいてから流すと効果がアップします。
強い力でこすると剥げてしまう可能性があるため注意が必要です。
高圧洗浄
高圧洗浄を使用すると、洗剤で落ちなかった汚れが落ちたりします。
ご家庭用の高圧洗浄で汚れを落とすと壁を傷めてしまう可能性があるため、業者にお願いすることをお勧めします。
塗装をする
高圧洗浄で汚れを落とすときれいになったように見えるため、終わりにしてしまう方も多いと思います。
しかし、高圧洗浄を行うと塗料が落ちてしまっているため、そのままにせず塗装も行い外壁を守ることをお勧めします。


今回は外壁の汚れの種類とお手入れ方法についてご紹介いたしました。
外壁が汚れている場合は、外壁塗装のサインの場合が多いです。 この機会に点検してみてはいかがでしょうか?
こんな症状が出ていたら劣化のサイン
☑壁の汚れがひどい
☑外壁にひび割れがある(クラック)
☑カビやコケが生えている
☑壁に触ると白い粉のようなもの
 (チョーキング現象)がつく
☑塗装が剝がれている部分がある
☑紫外線や酸性雨で色褪せている部分がある
☑新築で家を建てて10年以上経つ
☑鉄部・アルミの錆びが目立つ など



オカダ建装のこだわり
様々なハウスメーカー・建設会社様等から
支持され続けている施工力を、地元の方々に還元します。

オカダ建装は、塗装工事のプロフェッショナルとして
お客様のご予算・ご要望にあった様々なプランを提案します。
金額は5,000円から、どんな小さな塗装工事でもご対応します!
濡れ縁や材木ひとつでも、犬小屋だけでもOK!!

▶外壁塗装・外壁リフォームについてはこちらのページで解説しています◀

▶屋根塗装・屋根リフォームについてはこちらのページで解説しています◀