外壁塗装・外壁リフォーム
我孫子市で外壁塗装をお考えの方はぜひ「オカダ建装」にお任せください!オカダ建装は、塗装工事のプロフェッショナルとしてお客様のご予算・ご要望に合った様々なプランを提案します。
金額は5,000円から、どんな小さな塗装工事でもご対応致します。濡れ縁や材木ひとつでも、犬小屋だけでもOK!!
様々なハウスメーカー・建設会社様などから支持され続けている施工力を地元の方々に還元します。
地域新聞社が運営する
![](https://okada-k.biz/wp-content/uploads/2020/08/chiiki_link.png)
こんな症状がでていたら劣化のサインです!
✓壁の汚れがひどい
✓外壁にひび割れがある(クラック)
✓カビやコケが生えている
✓壁に触ると白い粉のようなもの(チョーキング現象)がつく
✓塗装が剥がれている部分がある
✓紫外線や酸性雨で色褪せている部分がある
✓新築で家を建てて10年以上経つ
✓鉄部・アルミの錆びが目立つ など
外壁の種類
種類 | 塗装目安 | 特徴 |
窯業系サイディング | 10年前後 | ・ボードを1枚1枚貼っていく外壁 ・セメントと繊維質の原料を板状に形成したもの ・日本の住宅の外壁材の約80%のシェアを誇る ・色柄が豊富、施工も比較的容易 など |
金属サイディング | 10~15年 | ・ガルバリウムやアルミニウム、ステンレスの鋼板 ・メンテナンス周期が長い ・水分を吸収しないため水の浸み込みやひび割れ、凍害の心配がない など |
モルタル外壁 | 10年前後 | ・砂とセメントと水を混ぜ合わせてた材料のこと ・継ぎ目がなく、どんな形状の外壁にも対応できるためデザインの自由度が高い。 ・防火性がある など |
ALCコンクリート外壁 | 10~15年 | ・セメントに砂、砂利、水を練り合わせたもの ・最も強度に優れている ・水に浮くほど軽く、建物に負担を与えない ・強度と耐久性にも優れている など |
外壁リフォームの方法
外壁塗装には塗り替え・重ね張り・張り替えの3つの方法があります。壁の劣化の状態により適切な方法を選ぶことが必要です。
▼ 塗り替え
塗り替えは費用的には一番安く、工期も短めに外壁をリフォームできる方法です。
外壁が健全かつ、屋根材がほとんど傷んでいない場合に採用します。
外壁にひび割れがある場合は、補修後塗り替えを行います。
塗り替えできる屋根材は、セメント瓦・化粧スレート・金属系屋根・アスファルトシングルなど、表面が平らなものです。
▼ 重ね張り
建物の外壁の強度は維持しているが、もうそろそろ寿命という場合に行います。
これまでの外壁を撤去せず、上から新しい外壁を貼り付けて行う工法です。
新しいサイディングを重ねて張るため、多数の外壁材から選ぶことができ、家のイメージをガラリと変えることができます。
撤去費用や廃材処理費がほとんど掛かりませんので、外壁の張替えよりも費用がかかりません。外壁が二重になるので、断熱性や遮音声なども高まります。
▼ 張り替え
外壁の内部が雨漏りなどによって侵食されていて補修不可能な場合に行う外壁リフォームです。
既存の外壁を撤去し、新しい外壁に張り替えて行う工法です。
外壁を取り外すので、その内部の防水紙などのお手入れもすることができます。
外壁材を自由に選べるため、大胆なイメージ変更もできます。
付帯工事とは?
外壁塗装における付帯工事とは、ベランダ・雨どい・雨戸などの外壁塗装と屋根塗装以外に付帯して行う工事のことを言います。業者によって標準で仕上げる箇所は様々なので、業者によって外壁以外は全て付帯工事に含まれていたり、そうでないこともあります。
そのため、実際に標準塗装工事に付帯部分も入っていると思っていて、塗装が完了してみて付帯部分が塗装されていないトラブルも多くあります。
弊社では、大切なお家を守るためには、外壁・屋根だけではなく、付帯部の塗装も大切だと考えています。
例えば、軒天の防水が切れて雨漏りしたり、破風の劣化で塗料が剥がれて腐食してしまった場合、そのまま放置してしまうと建物内部に悪影響をもたらします。
「オカダ建装」では、外壁塗装を行う際に付帯塗装もいたしますのでご安心ください。